2012年03月18日
タラジギ出撃…ウプウプ?
本日は
大船渡 にてボートタラジギ!
に出撃!(^^)!
最近はだいぶ船にも慣れ、
少々の波でも大丈夫………?
と、思いながらも5分位すると徐々に
うねりが……
15分位走って目的地到着
到着したものの、なかなかジグを落とせない……
ジグを落とすどころかジグを付けるのも ままならない……
いわゆる
船酔いで…
まあ、なんとかこの場はしのげましたが、
やつはすぐに来ました!
ザ、船酔い(°°;)
ヤバイと思い、酔い止め飲んで見たものの 時既に遅し……
第1回
リバース(>o<)
これでだいぶ復活σ(^_^;
しかし釣果が出ず
3人で出船でしたが、釣果が無いのは
自分一人…(~。~;)?
少々プレッシャーを掛けられながらも
なんとかヒット!!
ラスト15メートル位でフッと軽くなりバラし……
船酔い中には辛いバラし(T_T)
その後はウプウプしながらも続けて
何とか釣果を と言いたい所ですが
第2回
リバース
出る物はありません(>o<)
これにて少々回復しシャクっていると
ドスッ とヒット!
順調にマキマキしてきて無事ゲッツ!
またもやウプウプしながらもジグを投入………………
またもやヒット!!
バラし
着底2巻きでゴッ!!
またもやヒット!
少々小さいと思いながら上がってきたのはアイナメ君!
これと同時に
うねり&船酔いにて撤収する事に……
帰り支度をして下を見∉∥♀∵∂∽ℵ±=‰㍉¥£⇧↗:…◆▽⊿♬◐※
=
第3回
リバース
以上これにて撤収_(._.)_
ども、表現にて気持ちが悪くなった方は申し訳ございません。
さて
家に帰りタラをナンジョスッペ
と考えながらおろしていると
立派な肝がアルじゃないですか!
で、この肝を使ってアンキモの様に作ってみよう計画をたていざっ!
命名
1:アンキモモドキ
2:アンキモ風タラキモ
3:なんちゃってアンキモ
ま、どうでも良いのですがσ(^_^;
作り方は簡単!
アンキモを作るのと一緒
食べ方も簡単!
アンキモを食べるのと一緒
……………て、
アンキモをなかなか家庭で作る人はいないよなぁ(^_^;)
アンキモのレシピは
アンキモレシピ でググッて見れば
出てくるのではないかと……思います。
まぁ、形にこだわらなければ適当に蒸してみればそれなりの味になるのではないでしょうか…? 適当
まぁ、
こんな風にして蒸して
まぁ、
こんな風にして食う。
タラキモ これ ウメェ~~~~!
本日は
BLACK FIN に乗せて頂きました。
あの大津波でも生き残った数少ないボートの中の1艘です。
またよろしくお願い致します。
m(_ _)m
Posted by わった at 20:21│Comments(2)
│ジギング
この記事へのコメント
昨日はお疲れ様でした。
あの波では仕方ないでしょう~。
バラしですが、見ていてアワセが甘く感じました。
ロッド+巻き合わせ、あとはゆっくり巻き上げが良いと思います。
特にライトタックルでは、ロッドだけのアワセは意味なしです。
次回、タラジギ出来るか判りませんが、また行きましょう。
あの波では仕方ないでしょう~。
バラしですが、見ていてアワセが甘く感じました。
ロッド+巻き合わせ、あとはゆっくり巻き上げが良いと思います。
特にライトタックルでは、ロッドだけのアワセは意味なしです。
次回、タラジギ出来るか判りませんが、また行きましょう。
Posted by しもP@BLACK FIN船頭 at 2012年03月19日 21:02
しもPさん
どもどもども、まだまだ初心者なのでご指導宜しくお願い致します。
また乗せてくださいっっ!m(_ _)m
どもどもども、まだまだ初心者なのでご指導宜しくお願い致します。
また乗せてくださいっっ!m(_ _)m
Posted by わった
at 2012年03月20日 00:17

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。