ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年06月30日

ニューロッド!!!

以前シーバス調査に行ってルアーロストし

回収に行った所…

震災前は歩いて行けた所なのに地盤沈下の影響で干潮でも水が引かなく、回収できず………


しかし、こんな時にこんな場所で釣りをする人がいるんですなぁ………

石に引っ掛かっているミノー発見


白い目で見られるかも知れませんが、
他にも、瓦礫の残る場所で釣りをしている人がいる事に少し勇気付けられたような感じがして……

また、シーバス調査に行って見たいと思います

流石に瓦礫しているそばで竿は振れないので(;^_^A

誰もいない時にこっそり…



と、思いながら…………

1週間位前にナチュっていた物が届きました















ヤマガブランクス
ジギングロッド
ブルースナイパーです

いつ活躍できるかわからないにもかかわらず、

いつか活躍できる日の為にゲットしておきました

まぁ、
竿も持っていないのに、小物、グッズばかり持っていては…………
と思っていて、

シーバスロッドとジギングロッドで迷った末、ジギングロッドとなりますた

シーバスロッドは違うやつで……………(^.^)b  


Posted by わった at 16:36Comments(0)ジギング

2011年06月29日

銀ザケ釣行…2

微妙に時間ができ、
これは(☆。☆)
と、強行作戦!

かみさんの様子を横目に
ダッシュで現場へ……

約1時間の釣行予定

で、

1投目でゴフッ…と

バラシ

2投目もヒット

バラシ…


その後もヒットはある物のバラシ、根ズレでライン切れ……………


そして!
最後はデカカッタァ〜〜〜

巻けば巻くほどドラグがなるし、

巻かなければ何も反応無し………………



どうやら三陸を釣った様です(@_@;)

既にタイムアップ

せめて1本……と思った物の釣果は0



じっくりやりたいけど…
一身上の都合により、
ちょっとの間辞めさせて頂きます。m(__)m




  
タグ :銀ザケ


Posted by わった at 18:36Comments(1)ジギング

2011年06月27日

三陸ロックは…?

コンビニでチラ見…

じゃなくて

立ち読みしました



釣★東北………

塩んつぁんが秋田でロック釣行………

パルスクローでクロダイ釣ったり、アイナメ釣ったり、ラジバンバリ……………(^.^)b

いゃいゃ、

日本海、

秋田、


いろんな魚が釣れて

熱い所ですなぁ……





こちら三陸もそろそろロック調査開始しても良いのでしょうか………


  


Posted by わった at 22:33Comments(0)ロック

2011年06月25日

三陸の海にて!!!

久々で
久しぶりの

釣果



まだ外は暗い中出発

到着した頃には既に4、5人いてかなりの釣果……?

準備をしている間にも隣で釣れてるし………


はやる気持ちを押さえる事無く、はやる気持ちで沖に向かってキャースト………
カウント2、3、4

ガフっ……




ヒットしてしまったっ

焦ってしまったやぁ…



しかし、かんたんに釣れるもんだなぁ………

なんて思っていたら

フックアウト……………





気を取り直しキャスト、キャスト、キャストと

3投目でまたヒット!

今度は無事キャッチ!



銀ザケです



その後2本キャッチした後潮止まりなのか、ピタリとアタリが無くなり
まわりはチラホラ帰り支度

その後はチョコチョコ釣れるもののタイムリミット


帰り支度をしていると

隣の人がヒット………




帰り支度をやめ、
釣り支度

1投目でヒット…

バラシ

2投目でヒット
キャッチ!

3投目でヒット
キャッチ!


何だかパターンが見えてきた様な…………


フックとラインが絡まってるぅぅぅぅ……

時間をロスした物の、
同じパターンでヒット

このパターンで行ける!
と思ってキャスト



プッ………




と、




二度と帰ってくる事無く、
フォールして行きましたとさ……………




タイムリミット過ぎて、糸もキレたので納竿


久しぶりの釣果で満足でした






  
タグ :銀ザケ


Posted by わった at 14:52Comments(5)ジギング

2011年06月24日

大漁…大量???

被災地では、

ハエや蚊の大量発生で悩まされています。

で、

最近はやっている

ハエとりペットボトルを作って設置

朝から昼までの様子が……


こちら












雨にもかかわらず……

ハエだらけです

底の方の黒いやつ………

全部………ハエ

しかもハエの親分級ばかり

………………………………

気持ち悪い




  続きを読む


Posted by わった at 12:46Comments(2)

2011年06月19日

100日

昨日、地元の釣具屋に行って話を聞くと、

このところ、だいぶ餌を買って行く人が増えた……

と、言ってたので

今朝様子を見にすぶりをしに行って来ましたが………

すぶりの前に、
震災から100日目の海に向かって手を合わせてから………
何事も無かったかの様な海に向かい
早朝の爽やかな風を感じながら一生懸命

素振り開始

そして…

……………

……………

……………

終了…




魚の反応はありながらも、
終了………





その後は

いつもの
石巻フィ★シャーマン………に


ショアジギロッド
が欲しくて行ったのですが、お目当ての物が無く…
せっかくなので
こんな物達を………













小物は着々と増えて行ってるけれど、
さっぱり釣果はありません… … … (´ω`)




オークションでも、ちょいちょい落札して収集……












行く準備は万全なのに…

我が家では只今

プリスポーンスポーンスポーンスポーンスポ〜〜ン!

で、当分遠出はできない……かな・・・?


ま、様子を伺いながら




  


Posted by わった at 20:31Comments(1)

2011年06月11日

釣果報告……山形

山形支部より釣果報告が…!!!!!!!!!!!!


酒田にショアジギに行ってきたとの事で、

2時間半で

イナダ13本
ヒラメ1枚

との事でした。

ショアジギ2時間半でこの結果だったら面白かったでしょう…








あぁ〜

釣り行きたいですなぁ〜〜〜〜〜〜〜〜





  


Posted by わった at 21:11Comments(0)ボトムスナイパーズ

2011年06月05日

久々の。

シーバス釣り






約1時間の釣行
行って来ました。






釣果は
次回に期待しましょう。







移動時間は、合計6時間…………………………………

  


Posted by わった at 20:36Comments(1)シーバス

2011年06月01日

スポーニング!



6月になりましたが、



我が家では

スポーニング

……………

……………

……………

です。



震災の影響から

スポーニングのナーバスな時期……

アフター………

……と


釣りには行きづらい状況に………………………………
なってます。




とうぶん行けそうに無いかと……………


近場の海もしばらく厳しいでしょうし………




ですので、

収集活動

がメインになるかと思われます。











  


Posted by わった at 06:48Comments(0)