ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2011年06月24日

大漁…大量???

被災地では、

ハエや蚊の大量発生で悩まされています。

で、

最近はやっている

ハエとりペットボトルを作って設置

朝から昼までの様子が……


こちら





大漁…大量???






雨にもかかわらず……

ハエだらけです

底の方の黒いやつ………

全部………ハエ

しかもハエの親分級ばかり

………………………………

気持ち悪い





さて、
ハエとりペットボトル?

ですが、
メディア、新聞等で知っているかたもいるかと思いますが、
一応、作り方です。

1、
まずは、ペットボトル、
500ccでも2リットルでもどちらでも可。

ペットボトルは真ん中よりちょっと上に100円玉くらいの穴をあけます。
穴は丸でも四角でも、星形でもオッケーです


2、
砂糖100グラム
日本酒70cc
酢50cc
をかきまぜてペットボトルにIN

そして、

放置

で、オッケーです。

液体の匂いに誘われて中に入り、
ハエが外に出ようと上へ上へと行くため穴から逃げられないとの事でした。

現実はあまりの多さで穴から出て行くハエも何匹か…

半日もすれば効果はわかると思います


が、

ちょっと気持ちが悪い位
どうぞお試しあれ

最新記事画像
地元シーバス2016-4
地元シーバス2016-3
2016  仙台フラット
2016 地元フラット……?
2016  カレイ
2016 地元フラット
最新記事
 地元シーバス2016-4 (2016-08-04 23:42)
 地元シーバス2016-3 (2016-07-29 12:40)
 2016 仙台フラット (2016-07-11 20:56)
 2016 地元フラット……? (2016-07-05 21:43)
 2016 カレイ (2016-07-02 22:45)
 2016 地元フラット (2016-06-29 09:36)

この記事へのコメント
初コメ失礼します。
宮城県南沿岸在住のつりごろ太と申します。

素晴らしい釣果ですね(笑)

ご多分にもれずこちらもハエ、小バエが多いです。

ぜひ作り方をご教授頂ければ幸いです。
Posted by つりごろ太 at 2011年06月24日 17:09
>2011年06月24日 17:09
>つりごろ太
>初コメ失礼します。
>宮城県南沿岸在住のつりごろ太と申します。
>
>素晴らしい釣果ですね(笑)
>
>ご多分にもれずこちらもハエ、小バエが多いです。
>
>ぜひ作り方をご教授頂ければ幸いです。




コメントありがとうございますm(__)m
作り方は追記の方にのせておきますので………
私も足跡からつりごろ太さんのブログを拝見させて頂いてます。
今後とも宜しくお願いします。
Posted by たぁ坊 at 2011年06月24日 17:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大漁…大量???
    コメント(2)